村上悠です。
現在、複数の賃貸物件を経営しており、中には、なかなか満室にならない難しい物件もあります。
こういった物件の入居者の募集を、実は、もう何年も前から(約13年)、大家自ら私は、ブログで直接募集を行っております。
実際に、ブログで入居者を決めた事も、これまでに何回もあります。
こういった経験に基づき、本記事を書きたいと思います。
今回は、ブログで集客する8つのコツについて解説します。
中には、最初から、ブログで集客できないと、あきらめモードの方もいますが、本当にもったいない話です。
そんなあなたに、ぜひ、本記事をお読みいただければと思います。
今後、賃貸経営は厳しくなる一方です。
そんな状況下で、このブログでの集客を全く知らない大家さんは、かなり不利です。
ぜひ、本記事で、しっかり勉強していただければと思います。
私が経営するいくつかの賃貸物件の中でも、以下の2物件は、入居者の募集がかなり難しいです。
海辺のガレージハウス
高級バイクのガレージ付き駐車場
この2つの賃貸物件の入居者募集は、正直、かなり難しいです。
なぜ、ここまで募集が難しいのか、その理由は、次の記事で詳細を解説しています。
お読みいただければ、わかると思いますが・・
この物件は、よくある賃貸物件とは全く違います。
おそらく、不動産管理会社に任せていても、まず間違いなく、満室にならないと思います。
大家の直接募集で空室対策を行い、賃貸経営を成功させてください。さらに、ブログ集客を、他のビジネスに応用し、賃料収入以外の、もう一つの収益源を確保してみてください。→「賃貸を大家が直接募集する2つの方法とは?知らないと危険!」
実際に、この2つの賃貸物件について、大家自ら直接募集を行ってきました。
その結果、これまでに、内見の数は、数限りなく、そして実際に、これまで、何度も入居を決めてきました。
しかし、10年以上も前になりますが、当初は、ブログでの集客に苦戦をしました。
ほとんど、ブログへのアクセスがなく、その当時は、ブログでは集客できないと・・かなり落ち込みました。
しかし、その後、いろいろ勉強し、研究した結果、現在は、空室が発生するとわかると、早めに、直接募集の記事を作成しアップします。
すると、だいたい1、2週間で、何らかの問合せが、パラパラ入りはじめます。
バイクガレージの半数、ガレージハウスについては2件について、大家である私の直接募集で入居が決まりました。
ちなみに、通常、新規に記事を作成しても、Googleにインデックスされ、上位表示され、検索されるには、6か月近くかかります。
なぜ、直接募集の記事で、1、2週間で検索され反応があるのか・・わかりますか?
それは、既にアップされている記事(当然、Google検索でも上位表示もされています)をリバイズすることで、直接募集するからです。
この記事が、全く新規の記事だとしたら、絶対に、こんなに短期間で、読まれ、問合せが入るのは無理です。
他の記事で詳細をお話したいと思いますが、ここは重要なポイントです。
本記事では、これまでのブログ集客の実際の経験をベースに、効果的に集客するためにやるべきこと、8つのコツを解説します。
ブログで集客はできないと、あきらめるのは早過ぎます。
まずは、本記事を最後までお読みいただければと思います。
本記事ではネット検索をGoogle検索とのみ記していますが、ここは、同じ検索エンジンのYahoo!も含んでいる意味なのでご注意ください。
ブログでは集客できないと、あなたは、思っていませんか?
実は、ブログでは無理、集客できないと思っている方が多いです。
まずは、その辺の事情を簡単にお話したいと思います。
ブログで集客することは、無理、できないと主張される方は、大きく2つのパターンに分けることができます。
まず1つ目のパターンです。
先日も、ブログはオワコンであり、もう時代遅れであり、せっかく記事を書いても、誰にも読まれることはないと。
以前は、ブログは流行っていて、記事を書けば多くの人に読まれたが・・そのブームは去り、今は、飽きられてしまい、記事も読まれなくなったと。
このように、ブログがオワコンで、もう集客できないと言う方の、ほとんどは、実は、ブログの経験が全くない方達です。
確かに、以前は、ブログで記事を書けば、比較的早く、Google検索で上位表示され、そして記事が読まれ、すぐに反応がありました。
しかし、今は、記事を書いても、なかなかGoogleの検索で上位表示されず、記事が読めれるようになるまでに、最低でも6か月近くかかります。
Googleの検索で上位表示されるまでに、最低でも3か月、だいたい6か月近くかかるのは、Googleの検索エンジンの仕組み上、そこは仕方がないと思うしかありません。
おそらく、こういった厳しい事実をもって、もう、ブログはダメだと、オワコンだと主張されているのだと思います。
ここで断言します!
確かに以前のように簡単ではありませんが、次のパートで解説する8つのコツに従い、記事を書き続ければ、ブログで集客することは充分可能です。
ただし、記事を書いてから、Google検索で上位表示されるまで約6か月かかりますので、その間、あきらめず記事を書き続けることが重要ですが。
次に2つ目のパターンについて解説します。
ブログを立上げ、記事も結構な数、書いたが、なぜだか、全くアクセスが集まらない。
中には、100記事を超える記事を書いたにもかかわらず、アクセスが、ほとんどないケースも。
せっかく記事を書いても、誰にも読まれないと、徐々に、やる気がなくなり、ブログを更新することもなくなったというケースです。
なぜ、多くの方がブログの集客で、このように失敗するのか、その原因は明らかです。
次のパートで解説しますが、集客する8つのコツを、全く無視し、ただ記事を書いたからです。
この8つのコツを無視し、やみくもにブログの記事を書きまくっても、絶対に、Google検索で上位表示されません。
誰からも検索されませんので、当然、その記事が読めれることはありません。
よく、ブログの記事数にこだわる方がいますが、それだけでは、まず成功しません。
確かに、ブログの記事数が多いのは、Google検索上、有利ではありますが、それだけではダメです。
これからお話する8つのコツに従い、記事を書く必要があります。
そうすれば、確実に、ブログで集客することができるはずです。
いよいよ本題でが、ブログで集客する8つのコツについて解説します。
この8つのコツは、直接募集のブログを成功させるのに、極めて重要なポイントです。
ここがいい加減だと、まず集客できませんので、よ~く勉強してください。
ブログ集客の1つ目のコツは、ターゲットを明確にすることです。
ブログを、どんな悩みを抱えている、誰に向けて、記事を書くのかを、明確にすることが重要です。
このターゲットが曖昧だと、何となく万人受けする内容の記事になり、伝えたいポイントがぼやけ、まず、そのブログで集客することはできません。
ターゲットは、できる限り具体的である方がいいです。
この点は、直接募集のブログに限ることではありません。
ブログやサイトで情報発信し、集客するのであれば、同じことが言えます。
大家である、あなたが、入居者を直接募集する場合には・・
賃貸物件に、ぜひ入居して欲しい理想像(顧客モデル)をイメージし、ペルソナを設定します。
その際には、あなたの賃貸物件の独自のウリ・強み(USP)を欲するであろう者をペルソナにします。
そのペルソナが、あなたのブログのターゲットになります。
「ペルソナ(persona)」とは、サービス・商品の典型的なユーザー像のことで、マーケティングでよく使われる言葉です。
ターゲットのペルソナは、できる限り具体的にリアルに設定するのがいいです。
性別、年齢、家族構成、職業、平日と休日の生活スタイル、趣味、年収、悩みもイメージします。
その上で書く記事は、実にパンチのきいた情報になり、読まれる記事になります。
ここで1点注意すべきことがあります。
あまりに、ターゲットを限定し、絞ってしまうと、ブログを読む人が、極端に減ってしまうと心配される方がいます。
でもご安心ください。
なぜなら、パンチのある内容の濃い記事は、ターゲットから外れる方でも、興味をもってもらい、読んでもらえます。
ブログ集客の2つ目のコツは、ターゲットを明確にすることです。
ブログが、何について書かれたものなのか、何を専門とする内容のものかを、明確にすることが重要です。
ブログのテーマをしぼらず、バラバラと思ったことを書く、雑記のようなブログは、専門性がないとみなされ、まずGoogle検索で上位表示されません。
この専門性は、Google検索で上位表示されるために、極めて重要です。
大家の直接募集のブログであれば、当然、賃貸物件に関するテーマに絞る必要がありますよね。
ちなみに、雑記ブログでも、この専門性ありとする方法があります。
それは、カテゴリーを活用することで、カテゴリー単位で専門性があるとすることが可能です。
ここも、他の記事で詳細を解説したいと思います。
さらに、この専門性と同様、重要なポイントがあります。
それは、信頼性です。
記事を書いている者が、どのような人物で、ブログで書く情報に詳しいのか、実際に経験があるのか・・
この実際の経験に基づき、ブログの記事を書くことは、信頼性アップに、かなり効果があります。
Google検索で上位表示されるにも、経験は、かなりプラス効果があると思います。
例えば・・
病気に関する記事を、医者が書いたのであれば、あなたは信頼しますよね。
医者でもない者が書いた記事は、全く信用しませんよね。
当然のことです。
ただ、その病気を経験した人が、自分の実体験を記事にした場合、その記事を書いた者が医者でなくても、あなたは信頼するはずです。
ここで、大家の直接募集のブログでの信頼性を考えたいと思います。
賃貸物件を建てたオーナーであれば、当然、その物件の内容をよく理解しているのは、当然のことです。
その大家が、その賃貸物件に関する情報や思いれとかを書いた記事であれば、信頼性はアップするはずです。
それに、入居先を探す方は、思った以上に、その物件のオーナーである大家さんが、どんな人物なのかを気にするようです。
ぜひ、直接募集のブログに、大家さんのプロフィールを記載しておくといいです。
そのプロフィールですが、きちんと物件が管理されている感をだしたり、大家が、物件を大切にしている感が伝わると、入居希望者に好印象です。
ブログ集客の3つ目のコツは、欲しい情報を提供することです。
先程ターゲットの話をしましたが、そのターゲットが抱える悩みを解決する情報を、記事にします。
大家の直接募集のブログの場合、ターゲットが欲しい情報は、ズバリ、「物件情報」と「エリア情報」です。
さらに詳しくお話します。
まず、物件情報について。
賃貸物件の独自のウリ・強み(USP)を徹底的に検証し、それを記事にするといいです。
ターゲットであるペルソナが抱える悩みを解決する、ウリ・強みは、かなり効果が期待できます。
例えば、猫を飼いたい入居希望者に、物件がペット(猫)可能である情報は、当然、欲しい情報ですよね。
ちなみに、どんなハンディのある築古物件でも、必ずUSPはあるので、よく探してみてください。
次に、エリア情報について。
入居希望者は、物件のあるエリアの情報に貪欲であり、徹底的に調べる傾向があります。
自分がその物件に入居した場合に、どんな暮らしが待っているのかに強い関心があるので、当然のことです。
ただ、エリア情報であれば、何でもいいわけではないので、注意が必要です。
エリア情報は、ターゲットを意識する必要があります。
例えば、ターゲットの大学生に対し、保育園を紹介しても意味がないですが、弁当屋が近くにあることを紹介するのは意味がありますよね。
そういうことです。
おわかりいただけましたでしょうか。
ブログ集客の4つ目のコツは、常にキーワードを意識することです。
実は、ブログ集客で失敗するケースのほとんどは、ここが間違っています。
適当にキーワードを選定し、適当にキーワードも盛り込み記事を書くケースです。
そのキーワードが、どれくらい検索され、競合はどれくらいあって、Google検索で上位表示させることの可能性を、全く検討していません。
何も調査をせず、感覚的にキーワードを選定しては、どんなに内容が素晴らしい記事でも、まず、誰にも読んでもらえません。
なぜなら、その記事は、Googleで検索で上位表示されず、検索されることがなにので当然です。
ここで、大家の直接募集におけるキーワードについてお話します。
まず、Google・Yahoo!などの検索エンジンのユーザーは、何かしらの課題、悩み、不安、欲求等があり、それを解決するために情報を求め、キーワードで検索します。
賃貸物件への入居を検討する者も、全く同じで、何かしらの課題、悩み、不安、欲求等があり、その解決のためにキーワードで検索を行い、入居したい物件の情報を収集します。
入居見込客のターゲットが、どんなキーワードで、物件情報を検索するのかを把握し、そのキーワードを盛り込みブログの記事にします。
ここで選定するキーワードを間違えると、そもそも誰にも検索されず、ブログ記事は読まれないので、ブログの直接募集は失敗します。
キーワードの選定はとても重要です。
検索数、競合の観点で、キーワードを選定します。
難しいのは・・
競合が厳し過ぎると、そのキーワードで、いくら良い記事を書いても、上位表示は難しく、結果、誰にも検索されず、記事が読まれません。
逆に、競合が厳しくないキーワードであれば、比較的簡単に上位表示されますが、今度は、そもそも検索件数が少ないので、検索されることがなく、結果、誰にも記事は読まれません。
選定すべきキーワードは、以下の3つの条件をクリアしたものです。
【ターゲットが検索するキーワード】+【競合が極端に厳しくないキーワード】+【ある程度キーワードの検索数が多いこと】
キーワード選定の具体的な方法については、記事にすると、かなりの分量になります。
ここは、メルマガで詳細を解説したいと思います。
ここで注意すべき点があります。
キーワードを意識し過ぎた、不自然な文章の記事は、Google検索エンジンに評価されません。
キーワードは、記事のタイトルや記事の本文に、できる限り自然な形で、適度に盛り込むことが重要です。
ブログ集客の5つ目のコツは、最低限のSEOに注意することです。
少し専門的になりますが、SEOについてお話しておきます。
SEOとは、「検索エンジン最適化」という意味で、ブログやサイトをGoogle、Yahoo!等の検索エンジンの検索結果で上位表示させるテクニックのことです。
先程お話した専門性や信頼性、それからキーワードに注意するのであれば、SEOに関しては、正直、それほど意識する必要はないと思います。
ただ、SEO関連でよく質問を受けるので、記事の文字数についてお話しておきます。
記事の文字数は、多ければ多いほど、Google検索エンジンで上位表示されるのではないか?
そんなことはなく、むしろ、記事の文字数が多過ぎると、問題であるという見解もあるくらいです。
しかし、文字数が多いページの方がSEO(検索エンジン最適化)に有利であるという見解もあります。
よくわからなくなってきましたが・・
要するに、Google・Yahoo!などの検索エンジンのユーザーは、何かしらの課題、悩み、不安、欲求等があり、それを解決するために情報を求め、キーワードで検索します。
ユーザーの悩みを解決するのに、ヒントになるような役立つ内容の記事であれば、当然、記事の文字数は増えるはずです。
記事の文字数を気にするよりは、記事の内容が、ユーザーの役に立つか否かを気にするべきです。
ブログ集客の6つ目のコツは、読みやすさを意識することです。
記事が、改行もなく、ただひたすら長い文章だけで、読みにくいというのは、ダメです。
いくらGoogleで上位表示され、検索されても、読まれることはありません。
記事を書く際には、常に、読者の立場で、読みやすくすることを意識することが重要です。
大家の直接募集で言えば・・
賃貸物件の独自のウリ・強み(USP)を、記事で強くアピールするためには、文章だけではダメです。
わかりますよね。
物件の画像(見やすい図面・部屋や外観の写真など)、さらには、動画(物件の紹介、物件周辺の紹介など)を記事に盛り込むといいです。
文章だけでなく、画像、動画もフルに使い、記事で物件を紹介します。
ブログ集客の7つ目のコツは、ブログの目的を明確にすることです。
ブログの目的が曖昧だと、テーマがぶれて、あれこれ書かれた、雑記ブログのようになり、結果、そのブログでは集客できません。
ただやみくもに、ブログの記事を書きまくっても、集客効果は全く期待できません。
ブログを立ち上げる際には、まず、ブログの目的を明確にし、その目的のために、誰に向けてどのような情報発信するのかを決めることが重要です。
ブログ集客の8つ目のコツは、ブログの運営を楽しむことです。
既にお話しましたが、今は、ブログで記事を書いても、すぐにはGoogleの検索で上位表示さません。
記事が上位表示され、読まれるようになるには、最低でも3か月、だいたい6か月近くかかります。
ここは、Googleの検索エンジンの仕組みなので、仕方がないと思うしかありません。
しかし、誰からも読まれない状況で、ブログの記事を書き続けるのは、結構、つらい作業です。
いくら記事を書いても、見込客からの問合せが全くなく、反応がないのは、きついです。
ただ、義務だけで、ブログの記事を書き続けるのは、まず、続きませんので、失敗します。
そこで、おすすめなのが、ブログの運営を楽しむことです。
ブログでの情報発信そのものを自分も楽しむこといいです。
楽しめると、作業に前向きになり、ブログを長期的に育てる感じで、いろいろな工夫を施しながら、アイディアを盛り込みながら取り組むことができます。
大家の直接募集のブログでは・・
自分の経営する賃貸物件をアピールする記事は、その過程が、結構面白く楽しめます。
また、エリア情報も、例えば、エリア内にある気になるレストランを食べ歩き、写真付きで感想を紹介するのもいいです。
私も実際にやりましたが、食べ歩きの情報発信は、結構、楽しかったです。
以上、長くなりましたが、ブログ集客の8つのコツをご紹介しました。
どれも重要なので、よく理解するようにしてください。
それでは、最後にまとめです。
今後、大家を取り巻く環境は、ますます厳しくなる一方です。
入居者募集を、全て不動産業者に丸投げしている、受身の大家に未来はありません。
ぜひ、本記事を参考に、ブログ集客のスキルをマスターしてください。
そして、大家自ら行う入居者の直接募集を行ってみてください。
何度も言いますが、このブログ集客のスキルは、これから賃貸経営を行っていく上で、大きな武器になります。
本記事で、このブログの集客の8つのコツを、よく理解してください。
この8つのコツに従い、素晴らしい記事を書いたとしても・・
その記事が、Googleの検索で上位表示されるまでに、最低でも3か月、だいたい6か月近くかかります。
そこは、Googleの検索エンジンの仕組み上、そこは仕方がないと思うしかありません。
あきらめず、とにかく自分を信じ、頑張ってください。
今回も、最後までお読みいただき、ありがとうござました。
著者情報:
村上悠
レリッシュプラン株式会社:代表
経営する賃貸物件について、何年も前から、大家自ら入居者を直接募集しております。
基本的には、不動産管理会社に任せているのですが・・
なかなか、満室にならない物件に関しては、以前から自ら直接募集をしています。
満室経営が難しい高級バイクガレージ、個性の強いコンセプト賃貸のガレージハウスも、これまで何度も、大家である私が入居を決めています。
このネット(ブログ)を使う入居者募集のノウハウは、いわゆるネットマーケティングなので、入居者募集以外にも応用ができ、汎用性があります。
こういった経験をベースに、記事を書きたいと思います。