ブログのネタ切れを心配する前にやるべき事とは?

ブログのネタ切れを心配する前にやるべき事とは?

ブログのネタ切れを心配する前にやるべき事とは?

2020/10/11

 

 

 

 

 

村上悠です。

 

現在、複数の賃貸物件を経営しており、中には、なかなか満室にならない難しい物件もあります。
こういった物件の入居者の募集を、実は、もう何年も前から(約13年)、大家自ら私は、ブログで直接募集を行っております。

 

実際に、ブログで入居者を決めた事も、これまでに何回もあります。
こういった経験に基づき、本記事を書きたいと思います。

 

今回は、ブログでネタ切れにならないための3つのポイントを解説します。
ネタ切れで記事が書けないという方に、ぜひお読みいただきたいと思います。
これで、ブログのネタ探しで困ることはなくなるはずです。

 

今後、賃貸経営は、ますます厳しくなります。
ブログでの集客、大家の直接募集をマスターした大家さんは、かなり有利です。
ぜひ、本記事で、しっかり勉強していただければと思います。


 

 

私は、経営している以下の2物件について、ブログで入居者を直接募集しています。

 

もう随分と長い間、ブログを運営していますが・・

 

これまでに、ブログのネタ切れやネタ探しで困ったことは、ほとんどありません。

 

本記事では、なぜ、そういったネタ切れ、ネタ探しで困ったことがないのか解説したいと思います。

 

 

海辺のガレージハウス

 

 

高級バイクのガレージ付き駐車場

 

 

 

 

 

次の記事で解説してますが、ブログは、記事を書いても、すぐに読まれることは、まずあり得ません。

 

記事を書き、その記事が上位表示され、人に検索され、読めれるようになるまで、最低でも3ヵ月、通常は6か月ほどかかります。

 

 

ブログ集客は、今後の賃貸経営にとって大きな武器になります。ブログでは集客できないとあきらめている方へ。まずは、ブログ集客の8つのコツを読んでみてください。→「ブログで集客できない!8つのポイントで問題解決

 

 

お読みいただければ、おわかりですよね。

 

ブログは、どうしても、3ヵ月~6ヵ月もの長期間、記事を、ひたすら書き続ける必要があります。

 

しかし、多くの方は、徐々に記事で何を書けばいいのかわからなくなり、ネタ切れになり、ブログの更新をしなくなります。

 

その間、誰からも読まれないということもあってか、本当に、ブログのネタ切れで失敗される方が多いです。

 

そして、仮に、運よく、3ヵ月~6か月を乗り切り、ブログを更新し続けることができた方でも、そこからが、実は大変なんです。

 

ブログの記事を多く書けば書くほど、当然、書くべきことが減ってきます。

 

さすがに、もう記事に書くべきことがない、ネタ切れであるとか、ネタ探しも限界であるとか、こういったというブログ運営者が、本当に多いです。

 

本記事では、これまでのブログ集客の実際の経験をベースに、ブログのネタ切れを防止する3つのポイントを解説します。

 

ネタ切れで書くべきことがない、ネタ探しができないと、直ぐに、ブログあきらめないでください。

 

まずは、本記事を最後までお読みいただければと思います。

 

 

ネタがない方に共通する点とは?

 

 

 

 

 

実は、ブログでネタ切れになる方には、ある共通する点があります。

 

まず、そこをお話したいと思います。


 

 

最初に結論を申し上げます。

 

ブログを運営していて、もう記事に書くことがない、ネタ切れで悩まれている方の多くに共通することがあります。

 

それは、ブログを運営する目的とブログを誰に向けて書くのか、そのターゲットが曖昧なケースが多いです。

 

次の記事で、ブログを立ち上げる際に、ブログの目的を明確にし、その目的のために、ターゲットに向けてどのような情報発信するのかを決めることが重要だと解説しています。

 

まだ、お読みになられていないのであれば、まずは、お読みください。

 

ブログを成功させるのに、目的とターゲットが、いかに重要であるかが、おわかりいただけるはずです。

 

ブログ集客は、今後の賃貸経営にとって大きな武器になります。ブログでは集客できないとあきらめている方へ。まずは、ブログ集客の8つのコツを読んでみてください。→「ブログで集客できない!8つのポイントで問題解決

 

まず、ブログを何の目的で運営するのか、その目的が曖昧だと、書くべき内容も定まらず、テーマがぶれます。

 

結果、あれこれ書かれた、雑記ブログのようになり、徐々に、何を記事にすべきかが、わからなくなってしまい、ネタ切れの状態になってしまいます。

 

そして、ターゲットが曖昧だと、ブログを、どんな悩みを抱えている、誰に向けて、何を記事に書けばいいのか、わかりません。

 

ターゲットが曖昧ということは、読者であるターゲットの欲する情報もわかりませんので、何を記事にすべきかが、わからなくなり、結果、ネタ切れと同じ状態に陥ります。

 

あなたが、ブログのネタ切れ、ネタ探しで困っているのであれば・・

 

ぜひ、あなたが運営するブログの目的とターゲットがどうなっているのか、再確認することを強くおすすめします。

ブログでネタ切れしないようやるべき3つの事とは?

 

 

 

 

 

それでは本題です。

 

ブログでネタ切れにならないための3つのポイントについて解説します。


 

 

ブログの目的とターゲットの明確化

ブログでネタ切れにならないための1つ目のポイントについてお話します。

 

実は、ここが一番重要です。

 

ブログの目的とターゲットは、ブログを運営する上で、最初に決めるべきことです。

 

まず、ブログの目的を明確にし、そして、その目的のために、ターゲットに向けてどのような情報発信すべきか明確にすることが重要です。

 

ここで具体的に、大家の直接募集について考えてみます。

 

例えば、あなたが、学生向けの賃貸物件を経営していて、その入居者を直接募集するために、ブログを運営するとします。

 

この場合、ブログの目的は入居者の募集で、ターゲットは学生になります。

 

(物件に入居して欲しい理想のペルソナ、ターゲットは、できる限り具体的にすべきですが、ここでは、わかりやすいように簡単に、「学生」とします。)

 

その上で、ターゲットである入居者が欲しい情報、つまり物件情報とエリア情報を提供します。

 

「欲しい情報を提供する」は、次の記事で詳細を解説していますので、よくわからない方は、まず、次の記事をご一読ください。

 

ブログ集客は、今後の賃貸経営にとって大きな武器になります。ブログでは集客できないとあきらめている方へ。まずは、ブログ集客の8つのコツを読んでみてください。→「ブログで集客できない!8つのポイントで問題解決

 

この場合、目的が入居者を募集すると明確であれば、全く関係ないこと、例えば、気になる芸能ニュースについて、記事にしませんよね。

 

この目的が曖昧だと、ブログへのアクセスを期待するばかりで、あれこれ記事にしてしまい、テーマがぶれて、結果、わけがわからなくなることが多いです。

 

次に、ターゲットです。

 

ターゲットが学生と明確であれば、エリア情報で、保育園、幼稚園、小学校の情報は、記事にしませんよね。

 

これらのエリア情報は、小さなお子さんのいるファミリーが欲する情報であり、学生向けの情報ではないからです。

 

ターゲットが曖昧だと、学生向けの賃貸物件であるのに、思い付きで近くにある保育園の情報を記事にしてしまう可能性があります。

 

ブログでネタ切れしないためには、まず、大前提として、ブログの目的とターゲットを明確にすることが極めて重要です。

 

 

 

ターゲットから検索キーワードをイメージ

ターゲットが確定したら、そのターゲットが、どんな情報を欲するのか考え、記事にします。

 

あなたは、ターゲットがどんな情報を欲するのか、どう調べたら、わかると思いますか?

 

それは、ズバリ!検索キーワードです。

 

皆さん、自分の悩み、不安、問題等を解決するために、役立ちそうな情報を得るために、キーワードで検索します。

 

ここは、わかりますよね。

 

ターゲットが、検索するであろうキーワードで記事を作成すれば、まず間違いなく、それがターゲットが欲する情報です。

 

大家の直接募集の先程の例ですと、ターゲットは学生です。

 

そして、あなたの賃貸物件が、吉祥寺の駅に近くにある、新築のおしゃれなワンルームマンションとします。

 

さらに、オートロック付き、バス・トイレ別、ペットもOKである物件とします。

 

この場合の、ターゲットが、入居先を探すのに、物件情報を得るために、検索するキーワードは・・

 

「吉祥寺 賃貸 ワンルーム」、「吉祥寺 賃貸 バストイレ別」、「吉祥寺 賃貸 新築」、「吉祥寺 賃貸 一人暮らし」

 

「吉祥寺 賃貸 駅近」、「吉祥寺 賃貸 オートロック」、「吉祥寺 賃貸 ペット可」・・

 

ポイントは、ターゲットを、できる限り具体的に決めることです。

 

そして、そのターゲットが、どんな悩み、不安、問題等を抱えているのか、それを解決するために、どんなキーワードで検索するかを、徹底的にイメージをします。

 

ターゲットが検索するであろうキーワードで、記事を書けばいいのです。

 

そこが定まっていれば、ブログでネタ切れ、ネタ探しで困ることはないはずです。

 

 

 

ツールを活用

ブログのターゲットを明確にし、そのターゲットから検索キーワードをイメージすることが重要だとお話しました。

 

ただ・・正直、いくらターゲットが明確になったとしても、全て自分だけで検索キーワードをイメージするのは難しいです。

 

そもそも、あなたがイメージしたキーワードが、実際に検索されるキーワードでない可能性もあります。

 

誰も検索したことがないとか、極端に検索数が少ないキーワードで記事を書いても、ダメです。

 

いくらネタ切れが防げても、書いた記事が、ターゲットから検索され、読まれないと意味がありません。

 

そこで、ご紹介したいのが、ツールの活用です。

 

ターゲットが検索するキーワードを確実に知り、その関連キーワードを知ることができます。

 

いくつかありますが、ここでは一番、簡単なものをご紹介します。

 

おそらく、あなたも、ご存知だと思いますが、次の画像をご覧ください。

 

操作方法、その検索結果から、どう記事を書けばいいのかを簡単にお話しておきます。

 

 

 

 

こちらは、Googleで「吉祥寺 賃貸」のキーワードで検索した時の画面です。

 

ターゲットが検索するであろうと思うキーワード「吉祥寺 賃貸」をGoogleの検索欄に入力した結果です。

 

キーワードがずらっとでてくるので、その中から気になるキーワード「吉祥寺 賃貸 ペット可」を選びクリックします。

 

 

 

こちらは、「吉祥寺 賃貸 ペット可」をクリックした際の検索結果画面の一番下に表示される10個の関連キーワードです。

 

この10個の関連キーワードは、先程、「吉祥寺 賃貸 ペット可」をクリックした結果ですが、他のキーワードをクリックすることで、様々な関連キーワードを入手できます。

 

 

 

 

 

このGoogle検索の結果から、何がわかると思いますか?


 

まず、「吉祥寺 賃貸」と検索する方で、「吉祥寺 賃貸 ペット可」と検索する方がいるということです。

 

そして、その「吉祥寺 賃貸 ペット可」の関連キーワードが、これだけあるということです。

 

 

これにより、あなたは、どんなキーワードで、どんな記事を書けばいいか、わかりますか?


 

まずは、当然ですが、「吉祥寺 賃貸 ペット可」で記事を書くことができます。

 

そして、「吉祥寺 ペット可 カフェ」で、エリア情報の記事も書くことができます。

 

さらに、「吉祥寺 猫可 賃貸」でも、あなたの物件が猫もOKなら、このキーワードで記事が書けます。

 

まだまだ、記事は書けます。

 

少し、ひねりが必要ですが、「西荻窪 賃貸 ペット可」や「三鷹 ペット可 賃貸」や「三鷹駅 賃貸 ペット可」でも記事は書けます。

 

もし、あなたの物件が、吉祥寺だけでなく、西荻窪や三鷹にも近い場所にあるなら、ぜひ、このキーワードでも記事を書くべきです。

 

物件が西荻窪や三鷹から離れて遠いとしても、そのすぐ隣の」駅が吉祥寺ということで、記事を書けばいいのです。

 

ツールを活用し、関連キーワードを知ることで、様々なキーワードで記事を書くことができます。

 

さらに、そのキーワードは、確実にターゲットに検索してもらえるキーワードです。

 

そのキーワードで記事を書けば、かなりの確率で、読まれる可能性が高いということです。

 

ここでご紹介したGoogle以外にも、いくつかご紹介したいツールはあります。

 

例えば、無料のキーワードリサーチの「ラッコキーワード」や「ubersuggest」は私も使っていて、おすすめです。

 

この2つのツールについては、他の記事で、詳細を解説したいと思います。

まとめ

 

 

 

 

 

以上が、ブログでネタ切れにならないための重要なポイントです。

 

どれもブログ運営にとってとても重要です。

 

それでは、最後にまとめです。


 

 

ここで軽く復習です。

 

まず、ブログでネタ切れにならないためのポイントは、次の3つでした。

 

どれもブログを書く上で、とても重要です。

 

  1. ブログの目的とターゲットの明確化
  2. ターゲットから検索キーワードをイメージ
  3. ツールやサイトを活用

 

この3つのポイントですが、特に重要なポイントをまとめておきます。

 

  • まず、ブログ運営の大前提である、ブログの目的とターゲットを、できるだけ詳細かつ具体的に決めます。
  • そして、そのターゲットが自分の悩み、不安、問題等を解決する情報を得るために、どんなキーワードで検索するかをイメージします。
  • ツールを活用することで、確実にターゲットが検索するキーワード、さらにその関連キーワードを把握できます。
  • 仮に、あなたがイメージしたキーワードが間違っていた場合でも、このツールを使うことで修正できますので、ぜひ、ツールは活用すべきです。

 

 

ぜひ、本記事でお話したことを、あなたのブログ運営に活用してみてください。

 

きっと、ネタ切れで記事が書けなかったり、ネタ探しで困るということは、なくなるはずです。

 

今後、大家を取り巻く環境は、ますます厳しくなる一方ですが、大家自ら行うブログによる直接募集は、あなたにとって大きな武器になります。

 

本記事を参考に、しっかりブログの記事を書き続け、そして、ブログでの直接募集の仕組みを構築してください。

 

今回も、最後までお読みいただき、ありがとうござました。

 

 

著者情報:
村上悠
レリッシュプラン株式会社:代表

経営する賃貸物件について、何年も前から、大家自ら入居者を直接募集しております。

基本的には、不動産管理会社に任せているのですが・・
なかなか、満室にならない物件に関しては、以前から自ら直接募集をしています。
満室経営が難しい高級バイクガレージ、個性の強いコンセプト賃貸のガレージハウスも、これまで何度も、大家である私が入居を決めています。

このネット(ブログ)を使う入居者募集のノウハウは、いわゆるネットマーケティングなので、入居者募集以外にも応用ができ、汎用性があります。
こういった経験をベースに、記事を書きたいと思います。

 



自宅を三井ホームで建て、さらに賃貸物件の平屋ガレージハウスを建てる等、新築の家づくり経験があります。
さらに、複数の賃貸物件について、空室対策として何度もリフォームを行ったことがあります。

家づくり、リフォーム等に役立つであろうと、資格も取得しました。
賃貸業など不動産ビジネスに役立つであろうと、宅地建物取引士に2008年に合格。
また、家づくり、リフォームに色彩は重要ということで、2級カラーコーディネーター(商工会議所)の資格を2019年に取得。
さらに、以前サラリーマン時代に、国内旅行業務取扱管理者の資格も2016年に取得。

 

著者のプロフィール情報