村上悠です。
自宅、賃貸物件の平屋ガレージハウスを建てるなど、家づくり経験があります。
さらに、経営する複数の賃貸物件のリフォームを何度も行ったことがあります。
その経験をベースに記事を書こうと思います。
今回、平屋は、その良さが見直され、幅広い世代で大人気です。
平屋は、生活空間が1階だけでまとまり、上下階への移動がなく、家の中の移動が楽とで暮らしやすい!
平屋は、天井を高くしたり、勾配屋根をそのまま活かした部屋づくりができ、上下方向に大きな空間を作ることが可能でおしゃれ!
この暮らしやすさと開放的な空間が、平屋の最大の魅力です。
この記事を読まれているあなたも、こんな魅力的な平屋を、本気で検討されているのでは?
間取りは、少し広めの4LDK、それとも人気の3LDKがいいか?
玄関の位置は、朝、日が当たり、気持ち良い1日をスタートできる東玄関がいいか?
平屋の広さは少し広めで30坪がいいか、それとも20坪がいいか?
あれこれ、検討されているのではないでしょうか?
しかし、ちょっと待ってください。
具体的な間取りを決める前に、もっと重要なことがあります。
あなたの理想の平屋を建てるために、まずは、こちらの平屋特化サービス(無料)を利用されては、いかがでしょうか。
■見積もり依頼と間取りの作成を、ハウスメーカー、工務店に一括依頼できます。
■住宅展示場にも行かず、各社の担当と話も一切しないで、ご自宅で情報収集できます。
■気になる間取りプランを提案したところとだけ、話を進めればいいだけです。
■気に入らなければ、メールで断るだけです。(気まずい電話も不要)
■正式契約しなくても、いくら見積もり、間取りプランをとっても全て無料なので、気軽に依頼をするといいです。
平屋を成功させるポイントを解説します!
あなたには、理想とする住まいのイメージが、既にありますか?
理想の平屋を建てるのは、まず、このイメージを持つことが重要です。
まだ、そのイメージができていない方は、まず、こちらの記事をお読みください。
そして、そのイメージに合った家を建てられる、工務店・ハウスメーカーに家づくりを依頼することが、次に重要です。
では、どうしたら、自分のイメージに合った家を建ててくれる施工業者を見つけることができるのか?
答えは簡単です。
できるだけ多くの情報を集めること、特に、住宅商品のカタログを集め、見比べることです。
この作業を、これだと思えるカタログと出会うまで、徹底的に進めることです。
ここを妥協してはいけません、楽しみながら、最後までやり抜きましょう。
まとめると・・
実は、私は自宅を建てる際に、最初、住友不動産の「J・アーバン」で家づくりを進めてました。
しかし・・何かが違うと、納得がいかないまま、ほぼほぼ最終ステージに。
契約直前に、三井ホームのカタログと出会い、全てがクリアになりました。
そのカタログは、自分が理想とする住まいのイメージに、ドンピシャで合ってました。
それから、三井ホームと家づくりを進め、大満足の自宅を建てることができました。
その経緯は、以下の記事に詳細が書かれてます。
自宅は、カタログを収集するなど、情報収集を徹底して行ったため、自分のイメージに合ったカタログを見つけてからは、かなりスムーズに進みました。
しかし・・
賃貸の平屋のガレージハウスの方は、自分のイメージは結構、固まっていたのですが、あまり情報収集をしませんでした。
そのため、家づくりは、かなり苦戦しました。
さらに、最終的には、まずまずの平屋のガレージハウスを建てることができましたが・・実は、大きな失敗をしました。
リフォームでも対応できませんし、どうにもならない失敗です。
それは、建物の建てる位置です。
建物を、もっと公道より離し、建物前面のスペースを広くするように建てるべきものを。
ここは、あらためて別の記事で詳細を記事にしたいと思います。
カタログ・資料請求等、情報取集が不足すると、家づくりは失敗するので、注意が必要です。
平屋のカタログ・資料請求(間取りプラン・見積もり等)するのは、大きく2つの方法があります。
しかし、各社の異なる申込フォーム毎に詳細を記入する必要があり、手間であるとか、
住宅展示場に行くのに時間がとられ面倒であるとか、そもそもどうなるのか、わからない段階で、営業マンと会いたくないとか。
それに、平屋のモデルハウスは、残念ながら極端に少ないです。
皆さん、(1)の方法、(2)の方法、いずれも手間がかかり、面倒で、そもそも情報収集には限界があります。
そこで、おすすめしたい3つ目の方法が、以下の方法です。
ご紹介したいのは、このサービスの特徴は、以下の通りです。
カタログ・資料請求を、1回だけ3分程の手続で、各社に一括依頼できます。
住宅展示場にも行かず、営業と話も一切しないで、自宅で情報収集できます。
気になるカタログの業者だけ、話を進めればいいだけです。
気に入らなければ、メールで断るだけです。(気まずい電話も不要)
正式契約しなくても、全て無料なので気軽です。
さらに、こちらのサービスは、無料にもかかわらず、間取りプラン・見積もり(おおよその金額)も提案してくれます。
家づくりは、まずは、複数の施工会社(工務店、ハウスメーカー)を比較検討することが重要です。
施工会社によって、得意不得意がありますし、施工会社によって実現できる内容も異なります。
ある施工会社では、できない、厳しいと言われたものを、他の会社では可能ということも結構あります。
できる限り多くの施工会社を比較検討することで、より完成度の高い家、理想の住まいを建てることができます。
このタウンライフ家づくりのサービスは、一括で複数の会社に依頼ができるので、本当にいいです。
こちらは、タウンライフ家づくりの平屋専門の一括請求サービスです。複数の工務店、大手ハウスメーカーに対し、平屋のカタログ、資料、さらに間取りプラン、かかる費用(見積もり等)の提示を受けることができます。仮に最終的に契約にならなくても、全て無料なので、安心して利用できます。 → サービスの詳細
仮に、まだ、あなたが、理想の平屋のイメージづくりがなされていない場合にも、まずは、このサービスを利用し、平屋の家づくりの情報収集をされるといいです。
この無料サービスを利用することで、家づくりの何らかの気付きを得ることができたり、あなたの平屋のイメージづくりのヒントを得ることができるからです。
理想の平屋のイメージが出来上がっているのであれば、それを具現化してくれる工務店、ハウスメーカーを探すために。
イメージづくりが、まだの方は、そのイメージづくりのために。
何度も申し上げますが、全て無料サービスなので、気軽に、このサービスを使うといいです。
ぜひ、これで、あなたの平屋の家づくりを成功させてください。
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
著者情報:
村上悠
レリッシュプラン株式会社:代表
自宅を三井ホームで建て、さらに賃貸物件の平屋ガレージハウスを建てる等、新築の家づくり経験があります。
さらに、複数の賃貸物件についても、空室対策として何度もリフォームを行ったことがあります。
そういった家づくり、リフォーム経験で得た気付き、知識等を、記事にしていきたいと思います。
家づくり、リフォーム等に役立つであろうと、資格も取得しました。
賃貸業など不動産ビジネスに役立つであろうと、宅地建物取引士に2008年に合格。
また、家づくり、リフォームに色彩は重要ということで、2級カラーコーディネーター(商工会議所)の資格を2019年に取得。
さらに、以前サラリーマン時代に、国内旅行業務取扱管理者の資格も2016年に取得。