新型コロナにより、働き方や暮らしが大きく変わりました。
今後も、この流れは、大きくは変わらないと思います。
家づくりにおいても、この状況に適したものを考える必要があります。
本記事では、今後の家づくりに求められることについて解説します。
新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大により、私達の働き方・暮らしは大きく変わりました。
外出自粛、ステイホームによって・・
テレワークで家で仕事をし、勉強もオンラインで家で授業を受け、食事は家族そろって家で食べ、家で娯楽を楽しみ、家で買い物をする。
ジムの代わりに動画を見ながら家でトレ―二ングし、友人との飲み会もオンラインで家で行う等、あらゆる日常生活のほぼ全てを自宅で完結せざるを得なくなりました。
これまでは、昼間は会社で働き、子供たちは学校へ行き、家族皆が家に揃うのは、平日の夜とか、休日の朝と夜とか、ごく限られて時間でした。
それが、この新型コロナにより、一日中、ほぼ毎日、ずっと家族皆で、同じ家という住空間で過ごすことになったわけです。
この自宅で過ごす時間が増える生活スタイルへの変化により、多くの方は、自宅という家に対する意識が、すごく高まり、家というものの在り方、家に対する価値感が大きく変わりました。
長時間、家に居るのであれば、少しでも、家族皆が、快適に過ごせるように、家を変えたい、そのためにあるべきものが、家、自宅です。
今後、人々は、ますます、家の中での居心地の良さ、快適性を求めるはずです。
いつかは、この新型コロナも終息しますが、終息したからと言って、完全に元の働き方・暮らし方に戻ることはまずあり得ません。
アフターコロナに到来するであろうニューノーマル(新常態)と言われる新しい日常。
そこで、現在、そしてアフターコロナの時代においても、家族皆が、何のストレスもなく、快適に過ごすことができる家、自宅はどうあるべきか?
既に、多くの住宅会社で、ウィズコロナ、アフターコロナを視野に、新しい住宅商品の開発をスタートしております。
本記事では、今後の家づくりには、何が求められるのか、解説していきます。
今回の新型コロナの影響により、現在の家が抱える様々な問題点が明らかになりました。
その問題をいかに解説すべきか・・
そこに、今後の家づくりに何が求められているのか、ヒントがあると思います。
今回のコロナ禍で、特に、突然のテレワーク要請による在宅勤務に戸惑われた方も多かったと思います。
この在宅勤務による、生活への影響は、極めて大きかったです。
もともと日本の住宅の多くは、テレワーク、在宅勤務を想定していません。
快適に仕事に集中できるスペースが、全くないため、それがストレスとなり、結果、家族間の不満の原因にあり、様々な問題が発生しました。
最悪のケースでは、DV、児童虐待、コロナ離婚の原因にもなったとも言われています。
今後の家づくりにおいては、狭くてもいいので、落ち着いて仕事ができるワークスペース(書斎)を、ぜひ設けるべきです。
テレワークは、働き方そのものにメリットも多く、在宅勤務を採用する企業も増えており、今後、新たな働き方として定着しそうです。
この住宅内ワークスペース(書斎)の需要は、どんどん高まっていくことは間違いありません。
自宅に、どのようなワークスペース(書斎)を設けるべきか、様々な視点で、いくつか記事を作成し、詳細に解説したいと思います。
これまでも、花粉症の方がいるご家庭では、玄関に洗面を設けたい、コートクローク等の収納を設けたいという要望は多かったです。
玄関に手洗い用の洗面があれば、外出から帰り、すぐに手を洗い、玄関にコートクロークがあれば、外で来て汚れたコートを、玄関に収納できる。
家の中に、花粉等を持ち込むリスクを減らせるということで、人気の設備でした。
今回の新型コロナにより、この2つの要望は、ますます強くなりました。
外から帰宅し誰もが最初に自宅で行っておきたい所作は「手を洗う」ことです。
手洗い器の場所は、間取りを考えるなかで、どこにあったら一番手を洗い易いか、家の中に雑菌やウィルス等を持ち込むリスクを減らせるかが重要です。
家の中に、できる限り、雑菌等を持ち込まないよう、まず、玄関で手洗いをし、外で来た服は、玄関の収納に保管する。
そのために、玄関に洗面を設け、さらに充分な収納を設ける、ここは今後の家づくりにおいて、かなり重要なポイントです。
外出自粛、ステイホームとなると、ほぼ一日中、家に籠ることになります。
実際に、皆さんも、ステイホームを通じて、よくわかると思いますが、ずっと家に居るのは、かなりのストレスになります。
そこで、家に居ながらにして、アウトドア感覚で気分転換できるような場所を設けたいという希望が増えています。
例えば、外から完全に視線が遮られたプライベート空間の中庭とか、バルコニーとか、屋上です。
こういった空間があれば、家に居ながらにして、アウトドア感覚の暮らしを楽しむことができ、ストレスも発散できます。
アウトドアで、食事をしたり、お茶を飲んだり、読書をしたり、昼寝をしたり、場合によっては仕事もできます。
こういった空間に対する需要は、今後、ますます高まりそうです。
以上、いくつか、現在の家に対する問題点とその解決ニーズをご紹介しました。
この他にも、新型コロナの影響で、家の間取りや設備に対し、以下の通り、かなり様々なニーズが生じてます。
このように、家に対するニーズは多様化しており、こういったニーズを実現するには、間取り、レイアウト、設備に自由の効く戸建てがいいということで、今後、戸建ての需要が増えるとも言われています。
ウィズコロナ、アフターコロナにおいて、今後、家づくりに求められるのは何か?
詳細は、こちらのコーナーで、記事を作成し、解説していきたいと思います。